2011年12月17日土曜日

杉田有志の会第9回親睦ゴルフ大会  太田会員の連続優勝で終わる


台風やら豪雨やらで二回延期になった第九回大会が16日に行われました。年末のことで、現役の方々は今年最後の追い込みで多忙な週の開催となり、今回は総勢で8名となりました。心配された天候もこれ以上内と言う微風快晴のベストコンディション。コースは房総ゴルフ場の東コースの18ホール。筆者も初めてのコースであったが、ティーグラウンドからピンが見えるという本格的なチャンピオンコース。距離もしっかりと有り、腕自慢には最高の舞台だった。
今回は新しいメンバーとして、ちから強いドライバーを打たれる川口さんに加わっていただき、多少緊張感が増したようでした。

結果はこの会の事務局長の太田さん(筆者)の二連勝で9戦の内、6勝ということで、次回からは
等賞から外すという名誉ある処置を取られるに至りました。好成績の要因は毎週1回杉田ゴルフ場のアイアンコースで関東学院大学の公開講座の授業を受けているということ。そして30分間のストレッチによる筋力のアップだと自分では分析しております。

ようやく、HC10のゴルフが再び出来るようになりました。

2011年12月13日火曜日

ゴルファーの思い込みは上達を妨げる


画像が少し小さいかもしれませんが、画像の上でクリックすると大きくなりますので、それでご覧ください。



この連続写真はジュニアのお母さんの9月24日のスイング(上)と12月11日のスイングを比較したものです。画面上で変化がはっきりと判るには相当の変化が必要ですが、この写真からはスイングが大きく変わったことを見ていただけると思います。たった3か月でこの変化です。

ビジュアルで見せて打たせて変化を納得させられる我がゴルファーズガーデンの機能が凝縮されています。それともう一つは本人の体の柔らかさです。

英国でゴルフを覚え、日本に1年前に帰国し、6歳児と4歳児を連れて毎週土曜・日曜日においでになります。メインは6歳の男の子の練習ですが、その傍ら4歳児をあやしながらの練習です。
この間、関東学院大の公開講座で岡村先生に指導をいただいたり、加藤プロはじめスタッフの方々にご指導頂きましたが、101番打席でやるビデオレッスンが更に効果的だったようです。

スイングは解説しませんが、101番打席は熱心なゴルファーのために設けられた打席、自分流でしゃにむに球を打つだけでは上達は非効率の極み、正しい道しるべを選んで練習してください。

2011年12月6日火曜日

当サイトのオーナーが関東学院の公開講座の講師に


当ブログのオーナー太田憲秀が来年度より関東学院公開講座の正式な講師となって、受講生の皆様のお世話をさせていただくことになりました。専門性は上の写真でお判りになるようにゴルフスイングを映像画像で分析し、ゴルファーにビジュアルでアドバイスをするというものです。この仕事を長年やっていていつも驚くことは、自分のゴルフスイングをご覧になったことがないゴルファーの数の多さです。そして10分後には大改善してお帰しできるという驚きです。是非、ご期待下さい。
プロゴルファーが出来ない、しないアドバイスが売りです。

毎週土曜日の午前中、仕事場としている101番打席のとなりで公開講座が開かれるという御縁から始まり、岡村先生のお人柄、専門性に魅せられてお付き合いが深まり、昨年から深く関わらせていただくようになり、今年はほぼスタッフの一員として扱っていただいておりましたが、来年からは正式なスタッフの一員として活動してほしいということになり、それをお受けしました。

もう一人は渕野智恵さん。ホリスティック・ボディーケアートレイナーと云う専門性を持った女性ですが、この方は特に中高年で体に不安を持たれている方のアドバイザーとして有意義な機能を果たされるものと期待されます。

その他、筆者のもう一つの仕事は公開講座の広報機能です。公開講座の情報は逐次、ゴルファーズガーデン杉田のホームページで開示しております。

健康でなければ好きなこともゴルフもできない。あなたも新しいスタンスでゴルフをお楽しみください。

関東学院公開講座23年度が終了しました。


健康・スポーツ講座ゴルフのタイトルで親しまれている関東学院大学公開講座と六浦中高の公開講座が12月3日で終了しました。今年は4月からの補講に始まり、あと今月の補講三つを残すだけとなりました。まる9か月間、早朝6時からのラウンドレッスンから始まるこの講座には受講生登録者だけで150名余に上り、同大学一番の人気講座となっております。

体やスポーツ・ゴルフに対する関心度が高いということは一番の理由ですが、それにも増して大きな要因は同大の名誉教授岡村博文先生の指導力(或いは人間力)にあるものと思われます。

筆者がお世話する「杉田有志の会」の会員の皆さんにもご紹介しておりますが、すっかり当講座のファンになった会員が多く、早朝6時(冬は7時)からのラウンドレッスンから参加され、本講座の終了する12時まで6時間、汗を流し充実した土曜日を過ごしています。ひとえに日常的でないゴルフの練習に価値観を見出されているということでしょう。

卒業生でプロゴルファーの加藤淳、岩室智章両氏も勤務先がゴルフ場、ゴルフ練習場であるにも関わらず、毎週必ず参加し、受講生の信頼を得ておられます。このことを見ても岡村先生のリーダーシップがいかに強いかということをお分かり頂けると思います。

今年は補講を数回残して終わり、来年はやはり四月から補講で始まり、正式には5月より11月までということになると思います。杉田ゴルフ場に毎週来られる距離範囲の方は是非、一度覗かれたらいいと思います。そこには日常的でない何かが在る筈です。